げーむびゅーわでは、「おすすめ・まとめ」カテゴリー内で、ゲームに関する様々な調査・データのまとめ記事を投稿しています。
トロフィーのデータを元に算出したゲームのクリア率や、公式ストアに記載されているゲーム容量をまとめたランキングなど、内容は多岐にわたります。
この記事では、これまでに掲載したゲームに関する調査・データ記事をまとめてみました。
目次で流し読み
- 【PS5】クリア率まとめ
- 【PS4】クリア率まとめ
- フリープレイ提供によるクリア率とユーザー数の変化について
- マルチED・キャラクター選択要素の達成率
- ゲームボリュームランキング
- 【Switch】プレイ時間ランキング
- 【PS4】プレイ時間ランキング
- 【Switch】短時間でクリアできる高評価ゲーム
- 【PS4】短時間でクリアできる高評価ゲーム
- 【Switch】ゲーム容量ランキング
- 【PS4】ゲーム容量ランキング
- 【Switch】最も○○なソフト
- 【Switch】年齢制限まとめ
- 【Switch】月別・年別ソフト配信本数まとめ
- 長く続いているゲームシリーズ
- 発売本数の多いゲームシリーズ
- オリジナル版とリメイク・リマスター版の販売本数比較
- ゲーム作品内の年代まとめ
- ファミ通 クロスレビューまとめ
- ゲーム発売日・周年記念日まとめ
【PS5】クリア率まとめ

クリアに関連するトロフィーの獲得率を元に、PlayStation5で発売されたゲーム約200本のクリア率をまとめました。
【PS4】クリア率まとめ

クリアに関連するトロフィーの獲得率を元に、クリア率をまとめてみました。チェック対象は、PlayStation4で発売されたゲームのうち、販売本数が多いタイトル40本です。
フリープレイ提供によるクリア率とユーザー数の変化について

クリア率のまとめ記事から派生した、PS Plusのフリープレイによるクリア率の変化を調査した記事です。提供時点で販売本数が多く、話題性も高かった「ファイナルファンタジーVII リメイク」の、クリア率推移とユーザー数の増加についてまとめています。
マルチED・キャラクター選択要素の達成率

トロフィーの獲得率を参考に、マルチエンディングやキャラクター選択要素の達成率を比較しました。
ゲームボリュームランキング

クリア時間を集積している海外サイト「HowLongToBeat」の情報を元に、ゲームのボリュームをランキング形式でまとめました。
HowLongToBeatとは

【Switch】プレイ時間ランキング

クリア時間を集積している海外サイト「HowLongToBeat」の情報を元に、Nintendo Switchタイトルのプレイ時間TOP20をまとめています。
【PS4】プレイ時間ランキング

クリア時間を集積している海外サイト「HowLongToBeat」の情報を元に、PlayStation4タイトルのプレイ時間TOP20をまとめています。
【Switch】短時間でクリアできる高評価ゲーム

クリア時間集積サイト「HowLongToBeat」と「メタスコア」を組み合わせて、短時間でクリアできるNintendo Switchの高評価ゲームをピックアップしました。
メタスコアとは

【PS4】短時間でクリアできる高評価ゲーム

クリア時間集積サイト「HowLongToBeat」と「メタスコア」を組み合わせて、短時間でクリアできるPlayStation4の高評価ゲームをピックアップしました。
【Switch】ゲーム容量ランキング

公式ストアに掲載されている情報を元に、Nintendo Switchのタイトル、約4,100本のゲーム容量をまとめてみました。
【PS4】ゲーム容量ランキング

公式ストアに掲載されている情報を元に、PlayStation4のタイトル、約2,000本のゲーム容量をまとめてみました。
【Switch】最も○○なソフト

販売本数やプレイ時間から、名前の長さ、容量、点数など、様々な切り口でNintendo Switchの「最も○○なソフト」をまとめた記事です。
【Switch】年齢制限まとめ

Nintendo Switchで発売されたゲームの年齢制限について、年齢制限別の本数や、「CERO」と「IARC」の関係・状況をまとめています。
【Switch】月別・年別ソフト配信本数まとめ

Nintendo Switchのソフト配信本数を月別・年別に抽出。配信本数の推移に加えて、本数増加の要因となっている「IARC」レーティングが占める割合についてもまとめています。
長く続いているゲームシリーズ

1作目の発売から最新作まで、長く続いている「ゲームシリーズ」をランキング形式でまとめてみました。
発売本数の多いゲームシリーズ

発売されたタイトルの数が多い「ゲームシリーズ」のランキングをランキング形式でまとめてみました。
オリジナル版とリメイク・リマスター版の販売本数比較

リメイク/リマスター/移植版が発売されたタイトルの販売本数を、オリジナル版と比較する形でまとめた記事です。
ゲーム作品内の年代まとめ

西暦・和暦の世界が舞台になっているゲームの作品内時間を年表・リスト形式でまとめてみました。
ファミ通 クロスレビューまとめ

「週刊ファミ通」のクロスレビュー4,318本分のデータを元に、点数ごとの本数や平均点。各殿堂入りの割合などをまとめた記事です。
ゲーム発売日・周年記念日まとめ

約1,200本分のゲーム発売日を日別に分けて、現時点で発売から何周年かというデータを閲覧できます。