この記事では、「週刊ファミ通」のクロスレビューを公式サイトで閲覧する方法を解説しています。
各タイトルの点数・コメントが掲載されているページへの行き方や、最新号のレビューが掲載されるタイミングについても触れています。
目次で流し読み
公式で閲覧できるクロスレビューについて
「週刊ファミ通」の公式サイトでは、紙面に掲載されたクロスレビューのうち、個人点数とコメントを閲覧できます。「ターゲット層」や「平均プレイ時間」といった、メーカーアンケートに関しては未掲載です。
クロスレビューを閲覧する方法
※紙面にクロスレビューが掲載されなかったタイトルはスコアが「-」と表示され、コメントも存在しません。
※複数のプラットフォームで発売されたタイトルは機種ごとにページが存在しますが、点数・コメントは共通です
最新号の情報は発売当日~翌日0時に掲載
最新号のクロスレビューが公式サイトに掲載される時間は、発売当日~翌日0時のタイミングです。更新時間が明記されているわけではなく、当日の夜に更新されている場合もあれば、翌日0時に更新される時もあります。
2005年12月以降の過去ログも閲覧可能
公式サイトでは、最新号だけでなく、過去に掲載されたクロスレビューも閲覧が可能です。ただし、過去全てのクロスレビューではなく、「PS3」「Xbox360」「Wii」以降のタイトルに限られています。年代で言えば、2005年12月以降です。
クロスレビュー以外も読みたいなら「dマガジン」がおすすめ
ファミ通が月額440円で読み放題!dマガジン活用のススメ特定タイトルのクロスレビューだけが目的なら公式サイトで事足りますが、『クロスレビュー以外も読みたい』『タイトルから探すのではなく、今週号のクロスレビューを全て読みたい』といった場合は、本誌を購入するしかありません。
しかし、「週刊ファミ通」は定価580円で、毎週購入していると結構な金額になります。できるだけ安く読みたいという方におすすめしたいのは、月額440円で「週刊ファミ通」を含む700誌以上が読み放題の「dマガジン」です。紙媒体にこだわらないのであれば、是非チェックしてみてください。