フレンド機能がシンプルな3DSと違って、使い慣れないニンテンドーネットワークIDを用いるなどWii Uのフレンド登録は少し複雑です。そこで今回は、ニンテンドーネットワークIDの確認からフレンド申請まで、注意点などを含めて解説していこうと思います。
ニンテンドーネットワークIDの確認方法
- STEP.1ホーム画面の下部メニューから「フレンドリスト」を選択
- STEP.2自分のニックネームの右上に表示されています
※ホーム画面 左上のMiiアイコンから[ユーザー設定]を表示することでも確認可能です。
フレンドリストからの登録方法
- STEP.1ホーム画面の下部メニューから「フレンドリスト」を選択
- STEP.2下のメニューから「フレンドの登録」を選択
- STEP.3登録したい相手のネットワークIDを入力してOK
- STEP.4必要であればメッセージを入力して「はい」を選択
- STEP.5相手にもこちらのIDを登録してもらえばフレンド登録完了
※フレンドリスト経由のリクエストは相手に通知が届きません。お互いに連絡を取り合いながら登録を進めましょう。
いっしょに遊んだユーザーの登録方法
- STEP.1ホーム画面の下部メニューから「フレンドリスト」を選択
- STEP.2下のメニューから「いっしょに遊んだユーザー」を選択
- STEP.3「フレンド申請したいユーザー」を選択
- STEP.4「フレンドリクエストを送る」を選択
- STEP.5必要であればメッセージを入力して「はい」を選択
- STEP.6相手から承認されればフレンド登録完了
さいごに
フレンド人数は最大で100人までしか登録出来ません。「いっしょに遊んだユーザー」を手当たり次第に申請していると、すぐ一杯になってしまうので注意してください。