プレイステーション4(PS4)のシステムソフトウェア「バージョン6.50」で実装された、iOS端末(iPhone/iPad)からリモートプレイする方法を解説していきます。公式対応のため無料で利用できるうえ、必要な環境が揃っていれば、5分程度の手順でリモートプレイを開始することが可能です。
リモートプレイに必要な環境
- 「PS4 Remote Play」アプリ
- iOS 12.1以降がインストールされたモバイル機器
- 最新バージョンのシステムソフトウェアがインストールされたPS4
- 高速なWi-Fi環境※
※Wi-Fi環境のみでリモートプレイは可能ですが、PS4とルーターを有線接続することで、より安定したリモートプレイを行えます。
リモートプレイを有効にする
※既に他の機器でリモートプレイを利用されている方は不要です。
- STEP.1ホーム画面から「設定」を選択
- STEP.2「リモートプレイ接続設定」を選択
- STEP.3「リモートプレイを有効にする」にチェック
PlayStation4との接続方法(自動)
- STEP.1PS4 Remote Playアプリを起動
- STEP.2「はじめる」を選択
- STEP.3PSNアカウントでサインイン
- STEP.4PS4に接続されるまで待機
- STEP.5ホーム画面が表示されれば接続完了
PlayStation4との接続方法(手動)
自動接続が上手く行かない場合は、手動で登録することも可能です。
- STEP.1ホーム画面から「設定」を選択
- STEP.2「リモートプレイ接続設定」を選択
- STEP.3「機器を登録する」を選択
- STEP.48桁の番号が表示されたら、そのまま次のステップへ
- STEP.5PS4 Remote Playアプリを起動する
- STEP.6「はじめる」を選択
- STEP.7「手動で登録する」を選択
- STEP.8先ほど表示された8桁の番号を入力
- STEP.9「登録する」を選択
- STEP.10ホーム画面が表示されれば接続完了